igarashi(@cosme STORE スタッフ @cosme STORE ルミネ有楽町店)のレビュー

2021/08/06
涙袋、初挑戦してみました!
言わずと知れた、
セザンヌの【描くふたえアイライナー】
@cosme STOREでも入荷すると
たちまち即完売してしまう、
人気のアイライナーです!
ただのアイライナーではなく、
ふたえの線を強調したり、
涙袋を作る為のライナー!
涙袋ライナーではあるけど
初心者(30代)でも出来るのかな…?
と思い、挑戦してみました!
デリケートな目の下に描くライナーなだけあり
柔らかめな筆先です。
アイブロウリキッドみたいに
薄づきなので、
「失敗しちゃった!」
となっても即修正可能!!
2度描きするとハッキリとした線が引けます。
ですが自然な涙袋にするには
描いて、ボカして、描いて、ボカして、
の方がナチュラルな気がします。
【私のやり方】
[用意する物]※画像3枚目参照
○綿棒○アイブロウパウダー
○アイシャドウの明るい色
1.影を作りたいところに線を引きます。
2.綿棒にアイブロウパウダーの薄い色を少量付け、ラインを引いたところを【優しく】ボカします。
3.涙袋のところに、アイシャドウの明るい色を
チップやブラシでふんわりのせます。
これだけです!
○アイブロウパウダーを使用したのは、
アイシャドウだとラメが入っていたり、
発色が良すぎてしまうので、
私はアイブロウパウダーを使用しました!
○アイシャドウの明るい色は、
アイシャドウのパレットに入っている
白っぽい明るい色があれば◎
○私はラメの細かいアイシャドウを使用しましたが
お店のスタッフは大粒のラメや
ホログラムをのせてました!
- 本体
- 筆・ブラシタイプ
- 単色
- 薄づき
使用アイテム
使用アイテムのほかのレビュー
igarashiのほかのレビュー

9種類のヒアルロン酸が配合された しっとりうるうるふき取りクレンジング♪ JM

オイル美容はヘアケアも♪ 植物オイルで洗う、 うるおうしっとりヘアケア! プロミルシャ

マツエクですか?と店頭で間違えられるくらい まつげのボリュームUPする!! KANEBO

ナチュラルにも、しっかりにも発色する しっとり、つやつや、B IDOL(ビーアイドル)

16種類の植物オイルで こなれた濡れ髪に簡単スタイリング! プロミルオイル / 150

rom&ndの新作リップ全色を試してみたら 可愛すぎました!! rom&nd / デュ

毛穴悩みも、肌色の悩みも、 複数のお悩みをカバーする! 私も大好きな コフレ
