maro(@cosme認定ビューティーパートナー)のレビュー

2022/06/30
【finoのヘアマスクがやっぱり凄い。】
―――
プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク
fino
―――
―――
髪質
硬め
うねりあり
カラー、アイロン、紫外線ダメージあり
―――
◇◇◇特に傷んだ髪用
□コスパ
内容量が230gで、かなり濃厚なテクスチャ。
そもそもの使用量が少なめでも充分だったので、かなり長持ちして使えます◎
長持ち出来ることも考えて、スプーンを用意すると衛生的でいいかも◎!
□使用頻度
3、4日に1度のペースがオススメ。
あまり使用しすぎると成分が蓄積され、効果が薄くなるんだとか。
次の日まとまりがいいので、ついつい毎日使いたくなるのですが、ぐっと我慢してます
□使用方法(髪がうねりやすい人のオススメの乾かし方)
通常通りのシャンプーの後、水気を軽くきる
↓↓↓
ヘアマスク(5分程度)(特に傷んだ毛先を中心に手ぐしのように馴染ませる)
↓↓↓
しっかり洗い流す
↓↓↓
トリートメント
.
その後、タオルドライ→ヘアオイル(もしくはクリーム)をした後、毛先までしっかり乾かすとまとまりやすくなります。
特に、私のようにうねりやすい、広がりやすい髪質の方は
◎ドライヤーで乾かす際、根元をしっかりドライヤーの風をあてて乾かす
↓↓↓
◎髪を下方向に軽く引っ張りながらドライヤーをかける
↓↓↓
◎髪をしっかり絡ませながらブローする
と髪の広がりがさらに落ち着きやすいのでおすすめです。
□使用してみての感想
色んなヘアマスクに浮気してきましたが、結局コスパよく、まとまりやすいfinoに戻ってきました
サロン帰りのようなふんわりと香る甘い香りと
つるんっと保湿を含んだような髪質にサラサラ具合にいつでも触ってたくなっちゃう。。
連日の梅雨で広がりやすい髪にオイルと一緒に新しくしたのですが、梅雨あけちゃいましたね、
ですが、これからは紫外線ダメージで髪質がまた痛みやすくなるのでこれからも必須になるのかなと思いました◎!
- くせ毛
- 20代後半
- ダメージケア
- 30代後半
- 保湿・トリートメント
- しっとり
- 保湿
- 40代前半
- かたい
- 10代
- 40代後半
- パサつき・枝毛
- 20代前半
- まとまる
- 30代前半
- 多い
使用アイテム
使用アイテムのほかのレビュー

フィーノを久しぶりに使ってみました! 使ってみて良さを改めて実感。 いつものコンデ

【fino】髪のダメージ、広がりにさようなら!頭頂~毛先までまとまる髪へ 【おす

私が本当に愛用している、普段使いのへアケアアイテムを紹介します◎ 私の髪の毛は細

【ダメージ毛必見!】フィーノ ヘアマスク&ヘアオイル 夜ケアをしても、朝パサパサなん

【ツヤっと手触りの良い髪に。】 SNSでよく見かけるフィーノのヘアマスクを使ってみま

\\サラツヤ髪、爆誕!// 一度使ったらやみつきに! 愛され続けているロングセラー

リピ買いしてる浸透美容液ヘアマスク♪ 重ためのテクスチャで しっかりと髪に密着し、

SNSで可愛い子が使っていて気になってた finoを購入 使ってみた感想 めちゃ
maroのほかのレビュー

【CANMAKEのプチプラ香水が最強すぎる】 CANMAKE初のフレグランスブラ

【ダメージ髪に濃密はちみつ美容】 【テクスチャ】(かなりしっとりめ) ----

【毛穴や凸凹を光でカバー。リアルセミマットに導くファンデ】 ------------

【夏にオススメしたい上品な大人艶ファンデーション】 ――― ソフトシャイニ

【高クオリティなのに衝撃の価格!高みえメイク☆】 ――― CEZANNE

【春夏におすすめしたいおすすめ下地】 (白い蓋が目印です!) ―――

【おうちde簡単に出来るエステ洗顔】 ――― Biore おうちdeエステ
